fc2ブログ

記事一覧

キャンセルについて

梅雨時期でずっと出掛けられなくてやっと晴れたと思ったら美容室に予約を入れてしまっていて遊びに行きたくてウズウズしてしまう人はどうぞキャンセルして遊びにいってストレス発散してきてください子供がいる方は、海、山なんか自然と触れるのもいいんではないでしょうかきっと喜ぶと思います※寝坊してキャンセルの人は頭突とさせていただきます  梅雨時期に束の間の晴れ間予定を変更して急遽、海へ最高でしたよ。  鋸南町に...

続きを読む

一息

路地裏にひっそりある清澄白河 AKARIさんここはいつ行ってもいい感じ店主の人柄だな。コーヒー飲んでゆっくりして頭リセットして仕事に戻れますほんといいお店だ。...

続きを読む

人体マニアな先生のお話

人体マニアな先生のお話 頭蓋骨は脳を守るための硬い骨ですが内圧をコントロールするため「縫合(ほうごう)」というつなぎ目があり大きくなったり、小さくなったりできる許容範囲があります大脳をたくさんつかうと大脳は熱を持ちそのため膨張します頭蓋骨は大脳の膨張を許容するため縫合をゆるめて大きくなりますそうすると頭皮は膜としての張力が増します血流特に毛細血管や静脈は流れている場所が振幅することでポンプのように...

続きを読む

土用の日

6月21日の夏至を過ぎ季節はいよいよ夏に移行します7月7日の小暑7月22日の大暑夏の暑さもこれから増していきます7月19日〜8月6日は土用の日一年の中で養生が大切な時期となります今年は7月28日が土用の丑の日他にも土用の期間は消化もよく手軽に栄養補給できる「うどん」カリウムを多く含んでいて塩分の取りすぎを調整してくれる「瓜」クエン酸を多く含む「梅干し」アミノ酸を多く含む「しじみ」滋養たっぷりで精をつけるために江戸...

続きを読む

「食の安全を守る人々」

「食の安全を守る人々」公開まであと10日東京は7月2日(金)からヒューマントラストシネマ有楽町アップリンク吉祥寺で上映開始日本の食は安全だなんていうのは、もはや神話これを見て1人1人が食に対して意識が変わることを願っています...

続きを読む

グローバルダイニング モンスーンcafe

monsoon cafeへ最近、話題になっているモンスーンcafeに行ってきましたここは、いつ行っても店員さんが気持ちがよい報道では悪者扱いされてますが私はそうは思いませんねこんなに気の利く店員さんは他のお店で見たことがない。こんないいお店を悪者扱いする世相テレビっていうものの怖さを実感しますね...

続きを読む

今日のlunch

今日はちょっと時間が空いたので清澄3丁目にOpenした「et001」さんへなんでか海鮮丼あったのでチョイス多分イタリアン?かなと思いますお店も開放的で気持ちよくBGMのミスチルに懐かしみを感じながら海鮮丼を一気に食いました...

続きを読む

FOOD.INC.

FOOD.INC.食品産業のドキュメンタリー農薬遺伝子組み換え大量生産低コストの裏側にあるリスク光のささない暗い場所に閉じ込めてひたすら餌を与え続けて太らせる運動する隙間もなく自身の体重を支えられず歩けない鷄生まれてから自由に歩くこともなく食べられるためだけに生まれた命普段、何気なく口にいれている食べ物がどうやって供給されているのか人間の需要と供給のバランス我々は贅沢すぎるんではなかろうか知ってるのと知ら...

続きを読む

おすそわけ2

近所の桃太郎さんが日焼けしてどこから見ても釣りに行ってきたような真っ赤な顔をしながら太刀魚を持ってきてくれましたありがとう!あたしゃ幸せモンですやっぱこの街は最高だな楽しそうな顔しやがって羨ましいじゃねーかよ!美味しくいただきますありがとー!!...

続きを読む

おすそわけ

山形で釣れたマグロわざわざ届けてくれる友人に感謝しつつ美味しくいただきますちょっとした心づかいで受け手は幸せになりますちょっとした心づかい。幸せになるにはきっとコレだな...

続きを読む